眠い時の対処法

こんばんは、

 

家にいる時、ゆっくり休んだり、勉強したり、趣味に没頭したりと時間の使い方は人それぞれですが、

 

僕の場合は本を読んだり教材を見たりという生活が多く、最近はあまりテレビを見たり酒を飲んだりしなくなりました。

 

お酒を飲むと、あとはぼぉーっとテレビを見て寝るだけの生活になるので、そういうのをやめてみました。

 

その結果、かなり体調は良くなったのですが、ずっと本を読んでいるとやはりリラックスしていないのか集中力が続かず、眠くなってしまいます。

 

そうなった時は、そのまま頑張って起きているか、諦めて寝るのですが、いずれも勉強をやめるのであまり好ましくなかったのです。

 

そこで眠くなったら、思い切って作業をやめて、15分だけ横になるようにしました。すると割と調子が良くなり、その後集中力を維持することができたのです。

 

僕は今年の目標として

FXで月200pips勝つ

TOEICで800点を取る

HSKで4級を取る

体重68kgを切る

 

という目標を掲げ、毎日目標達成のための活動を続けることにしました。

 

体重は食事制限で6キロ痩せて早々に目標達成することができました^_^

 

この目標は紙に出力して見える所に貼っています。

 

小休憩だけでは、諦めて寝るという選択肢が完全に拭えないのですがこの目標があるのでなんとか毎日勉強を続けられています。

 

また体重が痩せたことも少しは疲れにくい体になっって続けられる体質になってきたかなと思います。

 

なので

年間の大きな目標を立てる

続けられる体作りをする

続けられない元をなくす(晩酌控えるなど)

 

が成功する秘訣なのではないかと思います。

もし何か毎日コツコツ続けたい方がいましたら参考になると幸いです。